浄土宗のかた向けに、お仏壇・仏具の選び方から飾り方のご案内を行っています。

浄土宗の教えの基本は、西方極楽浄土へ往生することです。法然上人が開祖となり、「南無阿弥陀仏」の念仏を唱え、阿弥陀如来の救いを信じて浄土に往生する教えを広めました。

こちらのページで紹介している内容は基本的なお祀り方法です。
選び方や飾り方は地域やお寺によって違いがあるため、ご住職様に相談されることをお勧めします。

モダン仏壇 仏具の並べ方

モダン仏壇の場合とモダンミニ仏壇の場合

仏具を並べた様子
▲須弥壇が三段のタイプのモダン仏壇(床置き)に仏具を設置した例です。
段数が二段の場合も、手前と奥で置く場所を分けるなどして基本的には同じように設置します。

並べ方の手順

仏具の並べ方を説明しています。

使用する仏具一覧

特に必要なものは赤色、その次に必要なものはピンク色で表示しています。

ページの先頭へ戻る

唐木仏壇 仏具の並べ方

唐木仏壇・唐木ミニ仏壇・金仏壇(上置き)・金仏壇(床置き)の場合

必要なものに絞った場合

仏具を並べた様子 特に必要なものに絞った場合

伝統的な祀り方

仏具を並べた様子 伝統的な祀り方

▲唐木仏壇も金仏壇も同じようにご本尊様や仏具を並べます。
右の図のような伝統的なお祀り方には、たくさんの仏具が必要です。そこで、現代では特に必要な仏具類だけでお祀りする、左の図のような構成にする方が多くなっています。

並べ方の手順

仏具を並べた様子

使用する仏具一覧

特に必要なものは赤色、その次に必要なものはピンク色で表示しています。

ページの先頭へ戻る

お仏壇・仏具の選び方

お仏壇

モダン仏壇・唐木仏壇・金仏壇のいずれもご使用いただけます。金仏壇の場合は、浄土真宗本願寺派(西)用をお選びになる方が多い傾向にあります。

サイズ

床置きでも、上置きでも、お部屋のご安置したい場所に合わせた大きさをお選びください。

ご本尊様&脇侍(わきじ)

ご本尊様

浄土宗におけるご本尊は、「阿弥陀如来」になります。多くは舟型の後光が付いた立像ですが、座像でも良いとされています。

脇侍(わきじ)

ご本尊様の両脇の、向かって左に「法然聖人」向かって右側に「善導大師」の仏像または掛軸をお祀りします。

脇仏(わきぶつ)

浄土宗では本尊と脇侍とは別に、本尊にとって意義深い仏を、脇侍と本尊の間にお祀りします。
左に「勢至菩薩」・右に「観音菩薩」をご安置する形が、寺院などで見られる荘厳なお祀りの形式です。

脇侍・脇仏はどう選んだら良いの?

ご本尊様の両脇には脇侍のみをお祀りする場合が多く、より荘厳を求められるお客様が脇侍に加えて脇仏をご安置します。

サイズ

ご本尊様

上置き・床置き仏壇共に、ご本尊様をご安置するスペースの中央より少し上に仏様が来るようにします。
なお、モダン仏壇などでご安置するスペースが縦に長いお仏壇の場合は、低くなっても問題ありません。

脇侍・脇仏

ご本尊様よりも、高さが少し低いものを選びます。
脇侍と脇仏の両方をご安置する場合は、脇侍が脇仏より低くなるようにしましょう。

お位牌

唐木位牌でもモダン位牌でも特に決まりはありませんが、唐木仏壇には伝統的なお位牌を、モダン仏壇には現代的なデザインのお位牌を選ばれる方が多いようです。

サイズ

目安としては、ご本尊様の高さに対して7~8割ほどの高さがバランスが良いとされます。
ご先祖様のお位牌が既にある場合は、ご先祖様のお位牌と同じか少し小さいサイズを選びます。

仏具

基本は三具足(花立・火立・香炉)、または五具足(花立・火立・香炉・仏器・茶湯器)になります。
実用面を考えますと、三具足や五具足に線香差しやマッチ消しなどを付けた7点セットや10点セットのものをお勧めします。

サイズ

お仏壇の大きさと具足数の兼ね合いで決まります。
大まかには台幅40cm未満の場合は2.5寸以下、40~55cmの場合は3.0寸、
55cm以上の場合は3.5寸となります。

ページの先頭へ戻る

お仏壇・仏具の選び方

お仏壇

唐木仏壇またはモダン仏壇からお好みでお選びいただけますが、金仏壇はあまり使用されません。

サイズ

床置きでも、上置きでも、お部屋のご安置したい場所に合わせた大きさをお選びください。

ご本尊様&脇侍(わきじ)

大日如来」の、仏像または掛け軸を本尊にお祀りします。
両脇には、向かって左に「不動明王」、向かって右に「弘法大師」の掛け軸または仏像をお祀りします。

サイズ

モダン仏壇・唐木仏壇共に、ご本尊様をご安置するスペースの中央より少し上に仏様が来るようにします。
ただし、ご安置するスペースが縦に長いお仏壇の場合は、低くなっても問題ありません。

お位牌

唐木位牌でもモダン位牌でも特に決まりはありませんが、唐木仏壇には伝統的なお位牌を、モダン仏壇には現代的なデザインのお位牌を選ばれる方が多いようです。

サイズ

目安としては、ご本尊様の高さに対して7~8割ほどの高さがバランスが良いとされます。
ご先祖様のお位牌が既にある場合は、ご先祖様のお位牌と同じか少し小さいサイズを選びます。

仏具

基本は三具足(花立・火立・香炉)、または五具足(花立・火立・香炉・仏器・茶湯器)になります。
実用面を考えますと、三具足や五具足に線香差しやマッチ消しなどを付けた7点セットや10点セットをお勧めします。

サイズ

お仏壇の大きさと具足数の兼ね合いで決まります。
大まかには台幅40cm未満の場合は2.5寸以下、40~55cmの場合は3.0寸、
55cm以上の場合は3.5寸となります。

ページの先頭へ戻る

オススメの仏壇・位牌・仏具

お仏壇

デイジーα ダーク色 20×46号

デイジーα ダーク色 20×46号

価格:\328,000(税込)

ポルカ タモ 13号

ポルカ タモ 13号

メーカー希望小売価格:\221,400

価格:\105,000(税込)53%OFF

北見 紫檀系 16号

北見 紫檀系 16号

メーカー希望小売価格:\793,800

価格:\376,000(税込)53%OFF

ご本尊様・灯篭・瓔珞

総白木 六角台座 大日如来

メーカー希望小売価格:¥45,619

価格:¥21,340(税込)~57%OFF

アルミ 新丸型 灯籠 金付

メーカー希望小売価格:\5,720~

価格:\3,278(税込)~47%OFF

アルミ蓮傘 珱珞

価格:\4,741(税込)~

お位牌

紫檀 春日楼門

メーカー希望小売価格:\15,450

価格:\11,000(税込)~35%OFF

クリスタル位牌【裕】 レインボー 中板黒檀

価格:\20,570(税込)~

面粉 勝美楼門 別上塗

価格:\8,030(税込)~

純三方金 雲二重回 別上塗

メーカー希望小売価格:\29,050~

価格:\17,105(税込)~46%OFF

仏具類

幻想 ワインレッド 流風彫金 6点セット

価格: \30,580(税込)~

流水型 コハクボカシ パピヨン

\51,150(税込)~

クリスタル仏具 ノクターン 3.5寸 6点セット

価格: \23,500(税込)

たまゆらリン ゴールド(リン棒・リン台セット)

\12,760(税込)~

花水木リンセット ワイン

価格: \8,316(税込) 50%OFF

高台 りん ふくさ付 「遊亀」(ゆうき) 磨き 2寸

メーカー希望小売価格:\14,091

価格:\5,940(税込)~57%OFF

日和柄 カラフル輪 リン棒4.5セット

メーカー希望小売価格:\3,780

価格:\2,420(税込)50%OFF

ガラス仏器膳 紫檀

メーカー希望小売価格:\5,040

価格:\2,310(税込)~51%OFF

アルミ 常花 5本立 (一対) 金色

¥6,468(税込)~

クリスタル高月 レインボー(半対)

メーカー希望小売価格:\10,920

価格:\5,200(税込)~61%OFF

唐木 過去帳 紫檀

メーカー希望小売価格:\10,000

価格:\7,360(税込)~46%OFF

経机 黒檀調 ZZ 14号~20号

メーカー希望小売価格:\31,200

価格: \11,440(税込)~ 66%OFF

お気軽にお問い合わせ・ご注文ください。フリーダイヤル0120-300-507 お電話での受付時間9:30~20:00(年中無休)

ページトップへ